home【閲覧注意】10年熟成の枕を洗ってみた 約10年間熟成させた枕をオキシクリーンで洗濯しました。綺麗に汚れが落ちるのでもっと早く洗っておけばよかったと後悔しています。 2019.11.03home
home電気ケトル最強決定戦 ティファールは安かろう悪かろうでしたね。給湯ボタンが壊れるとストレスで精神崩壊寸前です。TIGERの電気ケトルは安全性が高く、造りも堅牢で最高です。 2019.10.14home
homeUSB充電式LEDランタン買ってみた たびたび人間を襲う自然災害の脅威・・・停電、洪水、強風・・・中でも停電は我々インターネットが無いと一日でも生きていけない人間には地獄の沙汰である。そんなインターネット大好き人間の救世主となるので充電式LEDランタンといっても過言ではなかろう。スマホへの給電機能が主な機能になり得そうだが実際は容量があまりないので注意されたし。 2019.10.06home
homeダイソーの歯ブラシスタンド買ってみた 質感が良いのに108円(税込)、繰り返す108(ry 磁器製 けっこう重さあります 色は白~灰色をダイソーで確認 当然ですが歯ブラシは1本しか入らない歯ブラシ置いてみたおお~いい感じです!すっきりシンプルなデザインにも関わらず、材質は磁器製... 2016.07.23home
homeIKEAのソファカバーを外して洗濯する KARLSTAD2人掛けソファ購入してから4年くらい愛用しているIKEAのソファ。クッション部分はカバーが取り外せるのですが、背もたれや肘掛けは分解しないと取り外せない構造になってます。だいぶ汚れてきたので重い腰を上げて取り掛かります。ナッ... 2016.07.19IKEAhome
home石膏ボードにネジを固定する 石膏ボードにネジは固定できない石膏ボード(白い砂が固まっているような壁)にネジを入れると、固定ができません。。。すぐゆるゆるになって外れてまうんです。。。こんな風に!そんなときはボードアンカー!ホムセンにも売ってますが、石膏ボードとネジをガ... 2016.07.19home
home床下収納の取っ手をつけてみた なんで取っ手(ハンドル)ないんねんネジ穴とハンドル部分が無残に残されている状態・・・せめてハンドル部分は残して欲しかった(´・ω・`)ってことでホームセンターへ行って取っ手を買ってきました。取っ手はホームセンターで売ってた穴のサイズを事前に... 2016.07.18home