homeIKEAのLED電球交換と地獄の2段ベッド組み立て この世の全ての明かりをLEDに交換したい。そんな野望を胸に抱く男はまずアパートの明かりをLEDに交換することにした。消費電力は抑えられ、明るさも白熱電球と遜色ない。たぶん長持ちするし。LEDこそ至高。さぁみんなも一緒にぃーーーーー!LEDが大好きィィイイイイイイーーーーッッッ!IKEAの2段ベッドtuffingはお安いけど、その分組み立て効率に皺寄せががが。長時間作業が必須ですのでご注意を。 2020.01.21homeIKEA
Apple_iPhone【データ移行】xperia z3からiPhone8に機種変更してみた バッテリーが劣化して成仏寸前のXPERIA Z3を救うべく立ち上がった独りぼっちのIT戦士(パパ)。簡単だと聞いていたapple公式アプリの移行ツールに手を焼くも何とか連絡帳を手動移行することに成功する。家庭内でITスキルが一人でも高いと色々と家族の面倒を見なければいけない場面に出くわすが今日も孤独な戦士は絶望と戦いながら、家族の幸せ(IT的な)を求めて独りインターネットを闊歩(価格監視)するのであった。 2020.01.18Apple_iPhone
pc【WiMAX】WX05でモバイルルーターの通信速度を計測してみた結果、十分快適に利用できました UQWiMAXのWX05を借りた結果、動画やゲーム、アプリなど快適な通信速度で利用できました。家に固定回線を引けない方や、移動が多い方におすすめです。ただ、WiMAXの提供エリアには注意してください。契約前に無料でモバイルルータをレンタルできるので日常的に利用できることを確認の上、契約してください。 2020.01.16pc
aquarium【メダカ】トロ舟でビオトープをDIYで作ってみた 喧騒な都会を離れるとそこには小さなビオトープがあります。小ぶりながらも自然豊かな箱庭の中で優雅に泳ぐメダカとひたすらツマツマしているエビ・・・。やべえ。眺めてたら1時間過ぎてた。賃貸のベランダでもトロ舟でメダカをひっそりと飼うことができます。あなたの生き甲斐に。癒しに。愛を注いで楽しいメダカライフを送りましょう。アーメン。 2020.01.15aquarium
android_ios【KJ-43X8000G】外付けHDDは複数同時に接続できない android tvは同時に複数のUSBハードディスクを接続することはできません。購入してから分かった事実。なるほど。大容量のHDDを使いたかったらNASを買えってことですね?分かります。 2020.01.15android_ios
android_ios【KJ-43X8000G】SONYの43インチテレビが最高すぎる とうとう43インチに手を出してしまった。4K対応のBRAVIAは画質最高です。OLEDじゃなくても十分美しいです。android搭載なのでスマホでandroid使ってる人におすすめ。echo dotとかalexa使っている人、alexaでテレビを操作できるぞおおおおおおおお 2020.01.15android_ios
home【観葉植物】アボカドを種から育てる方法 アボカドは森のマグロと言われていますが全くマグロの味はしません。単品では美味しくないのでタコライスでセットでいただきましょう。残った種は水耕栽培で育成することができます。環境にもよりますが大体4か月くらいで発芽します。水換えくらいでほぼ放置して発芽するので植物好きな方、一度試してみてはいかがでしょうか。 2020.01.14home
aquarium熱帯魚の引っ越し方法 住居の引っ越しに伴い、熱帯魚の引っ越しを行いましたが、ヒヤヒヤもんの作業でした。バケツ様の偉大さ、飼育水の尊さ、プロホースの無双っぷりに頭が上がりません。自分なりに引っ越し方法を記載してみましたので参考にならなそうですが参考にしていただけると幸いです。 2020.01.11aquarium
home【REGZA 42Z8】ブラックアウトしたので修理依頼してみた REGZAの42Z8を6年近く愛用していますが突然画面がブラックアウト、音声のみの状態になりました。修理を見積もってもらったところ基盤だけで2マソオーヴァーwww液晶パネルで10マソ越えwwwうん。すまない。無理だよね。素直に買い替えです。みんな!大切な録画データはTVに直結しちゃダメだ!DISCに焼くか別機器(NASとか)で保管しような!別れは突然やってくるぞ!東芝くん!君んところのTVは2度と買わないよ! 2020.01.09home
OPPO_Reno_A【OPPO Reno A】【改善版】純正フリップケースが届いた Reno Aの純正フリップケースが調教、いや改善されて戻ってきました。マイク穴も正常位置に収まり問題無さそうです。製品の開発って大まかに「企画」>「設計」>「試作品作成」>「評価」みたいなフローを踏むと思っていたのですが、今回のケースはまんま「評価」の工程が欠落していたのでしょうか。製品開発で不安を覚えますが、ケース開発はOPPOとは別会社なのでスマホ自体は問題無さげです。確認(評価)の工程って大事。 2020.01.08OPPO_Reno_A