home【ジッパープル】ジッパー引くやつが壊れたので交換した え?こんなとこ壊れるの?ジッパーの引くやつが壊れましたので交換しました。細い糸とか通して誤魔化すのもアリですが、折角なのでナイロンコードの引き手を買ってみました。違和感無くて草。 2021.08.28home
3D Printer【ELEGOO NEPTUNE 2】初めての3Dプリンター買ってみた ELEGOOさんのNEPTUNE2という3Dプリンターを購入してみました。水平調整が死ぬほど時間かかりましたが印刷精度は高く満足しています。ひとまず組み立て~テスト印刷までをご紹介。 2021.08.093D Printer
aquarium【Meross】スマートタップでLED照明を自動でON/OFFする スマート電源タップって超絶便利やな・・・Wi-Fi接続してアプリで操作できるのん。スケジュール設定も簡単。もっと早く買っておくべきだったのん。 2021.03.25aquariumhome
home【DIY】モルタル製AMDペンケースを作ってみた 水を加えるだけのインスタントモルタルでペンケースを作ってみた。木枠の加工が面倒くさいです。MDF材よりカラーボードが木枠の材料としておすすめです。 2020.11.28homepc
homeグレーチングの騒音をスポンジゴムで軽減したった グレーチングの上を車両が通過するたびに発生する騒音・・・。在宅勤務をしていると気になってしょうがありません。就寝時にも気になります。スポンジテープを用意して緩衝材としてグレーチングに貼ってみると見事に騒音が減りました。費用対効果高し。 2020.11.05home
homeエアコンを分解して徹底的に清掃する 冷房運転するとカビ臭い空気を放つエアコン。夏前に洗浄したかったのですが面倒臭くて放置してました。秋の匂いがしてきたので涼しい今、エアコンを分解して洗浄しました。結果、カビ臭さは皆無、新鮮でクリーンな風を送るエアコンになりました。たぶん 2020.09.29home
game【在宅勤務】ゲーミングチェアが快適過ぎてワイ昇天 在宅勤務者、腰痛持ちに朗報。ゲーミングチェアだと長時間のPC作業でも腰が比較的楽になるよ。GTRACINGのチェアを買ったんだけど品質良さげなのに格安でワイ、感激して感無量・・・。AKRACINGが有名だけどコスト2倍以上なので試してみる価値はあるわね。みんなの快適な在宅勤務に光あれ。 2020.08.25gamehomepc
homeバリカンでセルフカットに挑戦してみた バリカンでセルフカットすれば美容室に行かず、経済的に髪型を維持できます。侍ヘアにしてみたけど、初心者にも簡単な髪型でおすすめです。バリカンを使うときは前後で清掃とオイル注油を忘れずに。小まめなメンテは刃の切れ味に直結しそうです(直結するとは言っていない) 2020.07.25home
solar【防災】太陽光発電システムを作ってみる:02:バッテリー交換とUSB充電器 古いバッテリー交換、ソーラーパネル架台の作成、シガーソケットの設置。これで自宅の太陽光発電システムは完成です。たぶん。防災用途としては必要最低限のシステムが構築できました。欲を言えば大容量出力のパネル、バッテリー増強を実施したいですが。10Wのパネルにしてはそれなりに充電してくれてる気配があります。しばらく運用してみて少しづづ改善していこうと思います。 2020.07.05solar