エアコンを分解して徹底的に清掃する

home

異臭がする賃貸アパートのエアコン

我が家のアパートのエアコンは三菱の霧ケ峰ちゃん・・・

型番はMSZ-SV287-Wです。

2007年製なのでもう10年以上経過しているようです。

ただ、運転モードを「冷房」に設定すると送風口から異臭がwww

早めに清掃しなきゃ!と思っていたのですが既に夏は過ぎ去り、秋らしく寒くなってきました。

ってことで涼しいし(重要)、分解して清掃を行います。

エアコン分解方法

必要なものはプラスのドライバーと雑巾くらいです。

電源コードを抜く

安全のため事前に電源コードはコンセントから抜いておきましょう。

フィルターを外す

前面カバーを開けてフィルターを外します。

▼埃が溜まってますね・・・外してお風呂場へ直行です。

▼放熱フィンはそんなに汚れて無さそうです

フラップを外す

まず真ん中の部分から外します。

C型のクリップを引っ張るだけです。

▼外れたところ

▼左側は穴に刺さってるだけです。引っこ抜きます。

▼右側はモーター部分と直結しています。切り欠きがあるので、フリップを回して外しましょう。

本体カバーを外す

フリップの下部分あたりに目隠しがあります。

ドライバーで外しましょう。

▼左側も外します

赤黒のコードはソーラーパネルの配線なので気にしない。

▼本体カバーを下側から外していく。手前に引っ張りましょう。

▼外れました

▼近くで覗いてみると・・・汚いwwww

この画像に写っているシロッコファンも後ほど外していきます。

基板からルーバーのモーター配線を外す

まず基盤のプラスチックカバーを外します

▼引っ張れば開きます。コネクターを外します。

▼これも引っ張るだけ

▼モーター部分まで配線を引っ張る

これでドレン部分が外せるようになりました。

ドレンを外す

モーターの奥あたりに爪があります。

ちょっと上に持ち上げれば外れます。

▼左側も同じように外せます

ドレン部分の水漏れに注意

このエアコンの場合、ドレンパイプは右側に接続されています。

よって左側に水が溜まっている場合があるので、雑巾などを用意して水漏れに気を付けてください。

▼ドレンパイプは爪で接続されています。上に押し上げて外しましょう。

▼何とか外せました。黒カビが多いwwww

最後は放熱フィンの裏側のシロッコファンを取り外します。

シロッコファンを外す

下から放熱フィンの裏側をのぞき込むとファンの右側に穴があります。

そこのネジをドライバーで外します。

▼次にエアコン左側のネジを2つ外します

▼放熱機の左側を少し手前に引くとシロッコファンがこんにちは。

放熱フィンは全て外す必要は無く、左側だけズラしてシロッコファンを隙間から取り出しましょう。

▼裏側はそれなりに汚れていますね・・・

放熱フィンはそんなに汚れてなさそう&取り外し不可能そうなので、分解はここまで。

さっそく各パーツを洗浄していきます。

洗浄方法

基本的には家庭にある洗剤で洗っていきます。

各パーツは以下の洗剤で洗いました。

基本的には中性洗剤でほとんどの汚れは落ちます。

パーツ洗剤
フィルター中性洗剤
ルーバー&本体カバー中性洗剤
シロッコファンオキシクリーン
ドレンカビキラー

シロッコファンは黒色なので汚れが分かりにくいです。

オキシクリーン&50度程度のお湯で漬けた後、フィンの隙間をドライバーと不織布で拭きあげました。

洗浄後

まぁまぁ綺麗になったのでは?

シロッコファン

ドレン

しっかり乾燥させたら元通りに戻して電源が入り、運転できるか確認してみてください。

分解清掃してみて冷房運転を試してみましたが、以前のカビ臭い匂いは全くしません。

ドレンとシロッコファンの汚れは匂いの原因ですね・・・。

課題:放熱フィンの清掃をどうするか

今回は洗浄しませんでしたが、熱交換機が汚れていた場合、取り外しが難しいので噴霧器を使って掃除するのが良さそうです。

フィン部分は外せないので、マスカーを使って事前に養生した上で実施するのが望ましいです。

ぬるま湯に中性洗剤を希釈したものをスプレーするだけで汚れは落ちそうですね(小並)

来年の夏前にやってみようかな(必ずやるとは言っていない

まとめ

  • エアコンの匂いが気になる場合は分解清掃が有効
  • 困難と判断したなら無理せず業者に依頼しよう
  • 夏前、冬前の涼しい季節に清掃するのがおすすめ

エアコンの清掃は家庭用洗剤で充分でした

色々専用っぽい洗剤が売ってますが、いらないんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました