【DIY】レンジフードの整流板を自作してみた

home

賃貸アパートの換気扇の構造がおかしい

レンジフードの中にいきなり横に換気扇が存在しています・・・・

これだと煙をあまり吸ってくれない様で、料理をすると部屋中に匂いが充満してしまします。

効率よく排気をする方法は無いのか?と探してみたところ、ありました!

「整流板」をレンジフードに取り付ければ換気扇の吸気が強くなるようです。

整流板とは

下記のように空気の流れる部分に敢えて仕切り(整流板)を設けることで空気の流れが速くなります。隙間風の仕組みですね。

効果が今一つ信じられないのと賃貸のためレンジフードを新調する訳にはいかないのでDIYで整流板を作成してみようと思います。

必要なもの

1×4材(SPF材)

レンジフードの寸法に合わせて適宜長さや本数を調整してください。

私の場合、横650mm×6本用意しました。整流板はレンジフードと多少隙間を開ける必要があります。

レンジフードの手前が傾斜しているので構造を分けています。(蝶番で接続する)

突っ張り棒とサドルバンド

100均の突っ張り棒を3本用意します。

レンジフードの横幅は700mm程度だったので最小でそれ以下になるサイズの棒が必要です。

サドルバンドはホームセンターの配管コーナーで入手できます。突っ張り棒のサイズに合わせましょう。

蝶番

100均で手に入ります。ネジは別売りなので一緒に買っておいた方が良いです。

今回の整流板はレンジフードの傾斜に合わせて2枚構成なので蝶番を使って接続します。

アルミシート(キッチン壁用)

今回作成する整流板は木製なのでコンロからの熱が心配です。

気休めですがアルミシートを貼って熱を少しでも反射してくれることを期待します。

整流板の寸法はしっかりメモしてから必要な長さのシートを買いましょう。

足りなくて後日泣きながら買い足しに走ったのは内緒

隙間クッションテープ

突っ張り棒とサドルの隙間を埋める用途で使いました。

これも100均に売ってます。

その他

木ダボなどは以前の記事を参考にしてみてください

工具類

タッカー

個人的に欲しいのがMAX製の下記のガンタッカーです。(持っているとは言っていない)

ただ5,000円程度するので使用頻度が少ない方は同じく100均のタッカーで十分です。

アルミシートを木材に固定するのに使用しました。

電動ドライバー

なければ普通のプラスドライバーでもおk

マルチボルト蓄電池がもう1個付いてくるキャンペーン

2020年3月31日までの期間限定、36Vマルチボルト製品または18V静音インパクトドライバを購入するとバッテリーが無料でもう1個付いてくるキャンペーンやってますね。

ドライバー用途だと以下の製品が対象です。

詳細は公式ページからどうぞ。販売店によってはキャンペーンが適用されないようなのでご注意ください。

404 Not Found

個人的にはDIYなら12Vで十分だと思います。

組み立て方法

木材組み立て

木ダボを使って木材を接合していきます。

今回はレンジフードの傾斜に合わせて2枚構成で作成します。

1×4の縦の長さが89mmなので長い1枚の部分は4枚、傾斜の1枚は2枚でレンジフードに収まるように調整しました。

木ダボの使い方は以前の記事を参考にしてみてください。

蝶番をつける

レンジフードの手前側は傾斜しているので、整流板も傾斜させる必要があります。

蝶番を取り付けることによって実現させます。

アルミシートを貼り付ける

タッカーを使ってアルミシートを貼りましょう。

アルミシートは破れやすいのでご注意を。いい固定方法が他にあればなぁ・・・

突っ張り棒を取り付ける

サドルを使って突っ張り棒を固定させます。

サドルと突っ張り棒の間に、隙間クッションテープを切って張り付けると多少隙間が埋まります。

レンジフードへ整流板を取り付ける

可能であれば2人で作業しましょう。木材が重いためですw

手前の板にアルミシートが貼ってないのは気にしないwww(買い忘れ)

突っ張り棒を回して固定するだけ、なので簡単に取り付けできました。

これで完成と思ったのですが、気になる部分がありまして・・・・

整流板の飛び出し具合が気になる

下記の画像のように、整流板がレンジフードよりも飛び出ています・・・・

整流効果はさておき、見た目がよろしくありません。

ツライチになるようにもうすこし整流板を引っ込めたいところ・・・・

スペーサーを使う

私が使ったのはカッターの刃を折る箱です。

レンジフードの内側にスペーサーを設置して突っ張り棒の位置を高くすれば、整流板が中に引っ込みます。

スペーサーは何でも良いと思います。余ったおもちゃのLEGOとかでもいいかもです。

おおよそツライチになった整流板

黄色が気になるwww

あ、同じ色が無かったのでアルミシートの柄が違うのは気にしないでください

完全なツライチではないですが、整流板がレンジフードの中に引っ込みました。

整流板を設置してみた結果

ぶっちゃけ分かりません(爆)

レンジフードと整流板の隙間は以下の通りの寸法となりました。ご参考までに。

隙間に手を入れると風の流れは感じられますが、風流が強くなったかまでは不明ですw

換気扇までの経路をダクトで塞げばあるいは・・・?

まとめ

  • 整流の効果はイマイチだが、整流板はDIYで比較的簡単に自作できる
  • アルミシートはちゃんと柄を揃えようw

シレっと新しいレンジフードを買ってしまうのもアリかもしれない。

うちのレンジフード(松下電工75BB2DH)の寸法は横750mm・・・・

2014年モデルだけど価格コムで注目ランキング1位、27,000円程度とリーズナブル・・・!

幅は600mmか・・・スペーサー挟めば何とか・・・・

やっぱ賃貸は厳しいか

コメント

タイトルとURLをコピーしました