前回のつづき
前回のブログから1年以上経過しているのは内緒w
水槽立ち上げに必要なものを揃えたらさっそく水槽のセットアップをしていきます
低床づくり
鉢底ネットと軽石を用意します。園芸用の鉢底ネットは水槽の底のサイズに合わせてカット、軽石はバケツに入れて水で洗っておきましょう。
鉢底ネットを敷いた上に軽石を配置します。ネットを引いたほうが水槽のガラスが傷まないのでおすすめです。
横から見た図。傾斜をつけることで、ソイルを敷いたときに奥行き感が出るようになります。ここら辺は好みです。
軽石が設置できたらもう1枚、ネットを敷いておきます。このあとのソイルを入れた際にソイルと軽石が混ざらないようにするためです。
ソイルを敷く
水が濁りにくいと言われるプラチナムソイルをチョイスしました。粒のサイズはパウダーサイズとノーマルサイズです。ノーマルサイズの上にパウダーサイズを敷きましょう。水草が植えやすくなります。
いつのまにかパッケージの外観変ってますね・・・・
うまく傾斜が出てると思います
水分が無いため、このままだと崩れやすいので霧吹きなどで水分を追加します。水槽下部がヒタヒタになるくらいで十分です。
また、このときの水はカルキ抜きしてません。
画像はカインズで売ってる霧吹きですが吹いたときの水分が細かい微粒子になるのでとても使いやすいです。おすすめ。
水草を植える
緑の絨毯に憧れていたので「ニューラージ・パールグラス」を購入。
いい緑だ・・・・///
製品によりますが、このタイプは底がゼリー状になってます。水道水できれいに取りましょう。でないとカビたりします。
こんな感じで手でブチブチ千切って敷き詰めました。今回はミスト式で水槽を立ち上げようと思います。
水槽に水を全て入れることはせず、水槽下部がヒタヒタくらいにしておいて水槽内を高加湿状態にしておく方法です。水槽はサランラップで蓋をしておきましょう。
経過
2017/06/17(初回は5/13)
2017/07/02
レイアウトにモスを巻きつけた流木を入れてみました。
注水する
この時点が我慢できなくなり、水を入れてしまうww
水を入れる際は水流でソイル、水草が持っていかれないよう、ラップなどを敷いて優しく注水してあげてください
絨毯まではいきませんが、広がってます。
お魚お迎え
カージナルテトラを5匹お迎え。近くのカネダイさんで購入。
お迎え方法は以下の方法でやりました。
- 袋のまま水槽にドボンして温度合わせ
- プラケースに入れて点滴(水槽→プラケース)
- 網で掬って本水槽へ優しく入れる(袋の水は混ぜない)
そして気休めにバクテリアの素をぶっこむ!無いよりはマシ
次回
外付けフィルターの設置からやっていきまーす
前回はこちらからどうぞ!
コメント