スポンサーリンク
aquarium

【ベタ】メチレンブルーで水カビ病を治す

我が家のベタさんが水カビ病になってしまい、一時期は覚悟もしたくらい悪い状態になったのですが何とか回復してくれました。メチレンブルーさんすげえ。手遅れになる前の治療が大切なので毎日の観察と細かなケアを忘れずにしたいものです。
pc

【G610BL】ゲーミング入門に最適なメカニカルキーボードを手に入れた

青軸のメカニカルキーボードを買っちゃったよ。めっちゃクリック音が大きい。カチャカチャ!ターーーン!をマジで現実世界で実現できる夢のようなキーボードです。タイピング爽快感はMAX。だけどもうるさい。ヘッドセットすれば気になりません。メカニカルキーボードとしてはお安い部類に入ると思うので初めてのゲーミングキーボードとして推奨します。ただし音はマジ大きいので可能であれば店頭で試してみてね。
home

【DIY】モルタル製AMDペンケースを作ってみた

水を加えるだけのインスタントモルタルでペンケースを作ってみた。木枠の加工が面倒くさいです。MDF材よりカラーボードが木枠の材料としておすすめです。
pc

【GTX 1660 Ti】FHDライトゲーマーの最強グラボ

FPSのゲームをがっつりやるほどゲーマーでは無いのですが、FHDのモニタでヌルヌル動く60fps余裕のゲームをしたい。そんなライトゲーマーにおすすめのミドルレンジグラボGTX 1660 tiを購入しましたのでレビューします。レイトレは非対応ですが光の反射が無くても十分画面は綺麗ですね。交換も簡単です。次回は各種ベンチマークを比較してみます。
Honda_Dunk/JBH-AF78

【dunk】レジンでLEDランプを自作してみた

LED球を自作してきましたが、配線保護のためにレジンを始めて使ってみました。結果的には強度はあるし、耐熱性はあるし、耐候性はありそうだし、けっこうお手軽に作成できるし。いいんじゃないでしょうか?レジン。UVライトがないと固まらないのでそこは注意しましょう。匂いもそこまできつくなかったよ。次はアクセサリーでも作ってみようかしらん。
aquarium

pHが酸性に傾き過ぎた場合は牡蠣殻が有効

水槽内が密です姐さん!小さい水槽に生体をぶち込み過ぎると強酸性に水質が超絶悪化します。何事もバランスが大切なんですね。酸性過ぎる水槽には牡蠣殻が有効です。もちろん生体の数は減らしましょう。換水は即座に対応できるので緊急時にはお忘れなく。ああ・・・大きな水槽があれば生体入れたい放題できるのになぁ~(違
aquarium

【アクアリウム】AT-50を魔改造でろ過能力アップ

AT-50は安くて使い勝手が良いフィルターですが、ろ材の容量が少ない&消耗品のバイオバッグが少々お高い。魔改造してろ材容量UP。お安いろ材を買って詰める構造にしてみました。
home

グレーチングの騒音をスポンジゴムで軽減したった

グレーチングの上を車両が通過するたびに発生する騒音・・・。在宅勤務をしていると気になってしょうがありません。就寝時にも気になります。スポンジテープを用意して緩衝材としてグレーチングに貼ってみると見事に騒音が減りました。費用対効果高し。
home

2×4アジャスターを比較してみた

個人的にはシンプルな見た目のCAINZ、リマルテを推します。
Raspberry Pi

【Raspberry Pi】第2回:空冷ファンのON/OFFを行う

ラズパイで水槽内の温度を計測、自動的に空冷ファンを制御して温度管理できたらいいなぁと思って遊んでいます。今回は第2回目。空冷ファンをラズパイに接続してpythonでON/OFF制御してみました。多少の問題はあるものの動作しました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました